\ 期間限定動画無料配布中 /
中国語で「美味しい」を表すフレーズは?食べ物・飲み物に使える独特な表現と、「ハオチー/ハオツー」の発音の由来を知ろう!
中華料理には、美味しい食べ物がたくさんありますよね。
そんな時、中国語ではなんといえばいいのでしょうか?
この記事では、中国語で「美味しい」を表す便利なフレーズを紹介します!
\ 期間限定動画無料配布中 /
中国語の「美味しい」は食べ物と飲み物で違う
日本人は食べ物でも飲み物でも「美味しい」と言います。しかし中国人は対象によって「美味しい」の言い方が異なるのです。
この章では「美味しい」の使い分けについて紹介します。
中国語の日常会話に関する詳しい情報は、「中国語の日常会話よく使うフレーズや、おすすめの勉強方法とアプリの選び方も紹介」の記事でも解説しています。
食べ物が美味しいときは「好吃ハオチー」
食べ物が美味しいときには「好吃(hǎo chī)」、ハオチーと言います。「吃」は食べるという意味です。
ここでいう食べ物とは、固体の食べ物を指します。スープやおかゆは中国では飲み物扱いするので、「好吃」とは言いません。
飲み物が美味しいときは「好喝ハオフー」
飲み物が美味しいときは「好喝(hǎo hē)」、ハオフーと言います。「喝」は飲むという意味です。
好吃でも中国人には通じます。好喝が使えると中国語上級者に思われるかもしれませんね。
中国語の「いらっしゃいませ」は、「中国語で「いらっしゃいませ」を表すフレーズは?「欢迎光临」以外にも使える便利な表現を知ろう!」の記事を読むことで、さらに詳しい情報を理解することができますよ。
公式LINE追加で超豪華特典プレゼント中!
- 日常会話12,000フレーズ
- 文法使いスライド400枚
- 中国語動詞解説1,794枚
- 中国語学習スライド1,000枚
- ネイティブ会話音声150本
中国語の「美味しい」の発音はむずかしい?
中国語は発音が難しいことで有名です。好吃は中国語初心者がつまずく単語の1つと言われています。この章では難しい理由と練習方法について紹介するので、ぜひ発音練習に活かしてくださいね。
中国語の数字について知りたい人は、「中国語の数字の数え方、独特なルールとコツ | 中国で縁起の良い数字と悪い数字も紹介」の記事も読んでみてくださいね。
「好吃(ハオチー)」の発音がむずかしい理由
先ほど日本人はハオチーと発音しにくいと紹介しました。理由はそり舌音が難しいからです。そり舌音とはピンインで「ch、sh、zh、r」で表記される音を指します。
例えば「吃(chi)」を「チー」と発音している方もいますよね。一部の教材ではカタカナ表記もチーですが、音声を聞いてみると日本語のチーとはやや違って聞こえるはずです。この独特な音は日本語にはないので、習得に時間を要します。
日本人と同様、中国の地方に住んでいる人もこのそり舌音が得意ではありません。そのため方言が生まれ、標準語とは異なる発音で会話をしているのです。
補足:「吃(chi)」の発音の違いについて
北方の人は普通話の発音が比較的標準的で、方言も普通話に近いです。逆に南方の方言は多様で、発音の違いが大きいです。
また、若者は普通話の教育を受けているため、年配者より発音が標準的です。昔は方言のみで育った人も多く、普通話が苦手な人もいます。
とはいえ、今は教育や交通の発展で言語差は縮小しており、南方や年配者、外国人でも普通話が上手な人はたくさんいます。
言語は交流のためのもので、発音が多少違っても意思が伝われば問題ありません。
方言は地理的や歴史的背景により生まれたもので、単に特定の発音ができないからではありません。
中国語で「大丈夫」について知りたい人は、「中国語で「大丈夫」を表すフレーズは?「没事」以外にも日常生活で使える便利な表現を学ぼう」の記事も読んでみてくださいね。
「好吃(ハオチー)」の発音を練習する方法
この章では「好吃」の発音練習方法について紹介します。中国語の発音を勉強する上で取り入れてほしい方法は以下の通りです。
- 音源を聞いて真似をする
- 自分の発音を録音して比較する
- 子音・母音、声調を意識する
リスニング上達にも必要な発音練習では、音源を聞いて真似することが欠かせません。この方法はリピーティングやシャドーイングと呼ばれるものです。
もし発音に違和感を感じるなら、中国語の特徴でもある声調を意識して強弱をつけましょう。最初は大げさかなと思うほど強弱をつけるのがコツです。
発音練習についてより詳しく知りたい人は、下記の記事もあわせてご覧ください。
>>>中国語の発音のコツを完全解説!ピンイン一覧表と音声を無料ダウンロード付き
好吃の発音は「ハオチー」?「ハオツー」?
中国語で美味しいを表す「好吃」には2種類の読み方があるのをご存知でしょうか。「ハオチー」もしくは「ハオツー」と読みます。どちらも正しい読み方です。中国の北方では「ハオチー」、台湾などの南方では「ハオツー」と言います。
台湾の人は実はそり舌音と呼ばれる音が苦手です。日本語にはない音なので、日本人も発音の練習では難しく感じます。「吃」をチーと言いますが発音が独特であるため、北京人には言えても台湾人には言えません。
実際、そり舌音のハオチーでも、舌を反らさないハオツーでも相手に「美味しい」と伝われば良いのです。そり舌音は他の単語でも頻繁に使うため、苦手な人は練習して克服しましょう。
補足:「好吃」の標準的な発音は「hǎo chī」
文中で「どちらも正しい読み方です」とお伝えしましたが、現地の方の情報によると正しくないようです。
「好吃」の標準的な発音は「hǎo chī」です。一部の人は巻き舌音と平舌音を区別できず、「hǎo cī」と発音してしまいます。
「hǎo cī」は正しい発音ではありませんが、会話では相手に伝わるため、これは「訛り」と呼ばれる現象です。
ただし、「hǎo cī」の発音が正しいというわけではありません。
\ 期間限定動画無料配布中 /
中国語の「美味しい」の表現例
ここからは「好吃」や「好喝」を使った表現例を紹介します。日常会話で使いこなせるように、ぜひ下記の表現例を参考に練習しましょう。
「ありがとう」の中国語表現については、「「ありがとう」の中国語である「谢谢」の正しい発音と、様々な「谢谢」以外の感謝の表現方法。」の記事を読むことで、さらに詳しい情報を理解することができますよ。
中国語で「とても美味しい」の表現例
とても美味しいというフレーズは「很好吃(hěn hǎo chī)」、ヘンハオチーです。「很」のように副詞をつけると、強調表現になります。他にも「太~了」や「非常」といった単語も程度を表す副詞です。
中国語の「ご飯が美味しい」の表現例
ご飯が美味しいと表現したいなら「米饭很好吃(Mǐfàn hěn hào chī)」、ミーファンヘンハオチーと言いましょう。ご飯は中国語で「米饭」です。
固体の食べ物を指しているので、美味しいには「好吃」が使われています。
中国語の「飲み物が美味しい」の表現例
飲み物が美味しいというフレーズは「饮料很好喝(Yǐnliào hěn hǎo hē)」です。飲み物なので「好喝」を使いました。また、「美味」や「很爽」とも言えます。あわせて使ってみてください。
中国語の「口に合う・合わない」の表現例
口に合わないの表現は「吃不惯(Chī bu guàn)」です。「惯」が習慣という意味で、食べ慣れていないと直訳します。一方で口に合うのフレーズは「吃得惯(chī de guàn)」です。
また美味しくないと表現するなら「不好吃」や「难吃(nán chī)」を使いましょう。「不」が否定、「难」が難しいことを表します。
表現例
我吃不惯四川菜。(wǒ chī bù guàn sìchuān cài)
私は四川料理に慣れなくて食べられません。
我不会吃辣。(wǒ bù huì chī là)
私は辛いものが食べられません。
这东西味道太奇怪了,我吃不来!(zhè dōngxī wèidào tài qíguàile, wǒ chī bù lái)
これ、味が変わりすぎていて食べられない!
中国語で「ごめんなさい」については、「中国語で「ごめんなさい・すみません」を表すフレーズは?謝罪で使える表現と、謝る文化の違いを知ろう!」の記事でさらに解説しています。
中国語の「美味しそう」の表現例
美味しそうというフレーズは「好香啊(Hǎo xiāng a)」です。この表現は温かい食べ物に対して使います。湯気のたっている料理を見て「美味しそう」と自然に出るフレーズです。
他にも「看起来很好吃(Kàn qǐlái hěn hǎo chī)」という表現もあります。「看起来」は〜のようだという意味です。
直訳でも「美味しそうだ」と訳せるので、日本人にとって使いやすいフレーズでしょう。
\ 期間限定動画無料配布中 /
他にもある中国語で「美味しい」を表現する言葉
可口 (kě kǒu):美味しそう
「可口」は美味しい・口に合うという意味で使われる単語です。日常会話では好吃ほど使われません。
【例文】甘美可口(Gānměi kěkǒu):甘くておいしい
中国語で「愛してる」の表現方法について興味がある人は、ぜひ「中国語で「愛してる」を伝えるには?「大好き」を伝えるフレーズや表現方法を紹介」の記事もご覧ください。
美味 (měi wèi):美味い
「美味」も同じく美味しいを表す単語です。好吃ほどは使われませんが、フォーマルなイメージで使われることがあります。
例えば高級食品のパッケージに記載されていたりと、「ごちそう」という感覚で使われるのです。
香喷喷 (xiāngpēnpēn):香ばしい
香りが良い・香ばしいと表現するフレーズは「香喷喷」です。「香」という単語は香りだけでなく、美味しいという意味でも使われます。
【例文】饭香喷喷的(Fàn xiāngpēnpēn de):お米が美味しい・お米から良い香りがする
香甜 (xiānɡtián):甘くて美味しい
「香甜」は甘い・良い香りがするという意味で使われます。下記の例文のように果物が美味しいときに言ってみましょう。
【例文】这西瓜很香甜(Zhè xīguā hěn xiāngtián):このスイカはとても甘くて美味しい
「中国語で「りんご」を表す単語は?「苹果」を使った例文や日常生活のフレーズに隠された意図を感じよう!」の記事では、中国語の「りんご」について解説しています。
爽口 (shuānɡkǒu):さっぱりとした味わい
「爽口」はさっぱりとしている・口当たりが良いと表現するフレーズです。さわやかに感じる飲み物を飲んだときに使ってみましょう。
【例文】喝起来才爽口(Hē qǐlái cái shuǎngkǒu):飲むとさっぱりして美味しい
\ 期間限定動画無料配布中 /
「美味しかった」という過去形の表現方法
中国語で過去形を表現するには「了」を使うことがあります。実は「美味しい」に関しては「好吃」のみで現在も過去もどちらの意味も持つのです。この章では文脈から過去の文章に訳せる表現を紹介します。
中国語の挨拶フレーズについては、「朝起きてから寝るまで使える中国語のおすすめ挨拶フレーズ」の記事でさらに解説しています。
好吃了(ハオチーラ)
「了」そのものに意味はありませんが、「好吃了」は前よりも美味しくなったと訳します。
了は状態の変化を表す文法です。「〜になった」という意味で暗記しましょう。
了について下記の動画で解説しています。詳しく知りたい人はぜひご視聴ください。
>>>3つのパターンで覚える了の文法をやさしく解説 | 過去?完了?中国語の正しい使い方はどっち?
太好吃了(タイハオチーラ)
文法「太〜了」は「とても」という程度を表す副詞です。「太好吃了(Tài hǎo chī le)」はとても美味しかったと訳して、食後によく使います。
ちなみに「太好吃」は、否定のニュアンスのみでしか使えません。
了を抜くと「あまりにも〜すぎる」といったマイナスの表現になるので気を付けましょう。
吃了好吃(チーラハオチー)
「吃了好吃」も食べ終わった後に美味しかったと表現したいときに使います。
吃了好吃の了のは動態助詞と呼ばれる文法です。動詞の後に使って動作の完了を表します。
そのため「食べ終わった」&「美味しい」を組み合わせて美味しかったと訳すのです。
\ 期間限定動画無料配布中 /
まとめ
今回は中国語で美味しいと表現するフレーズについて解説しました。食べ物には「好吃」を、飲み物には「好喝」を使います。また美味しかったと過去形を表す中国語はないので、文脈から判断しましょう。
最後には応用として完了の「了」を使って美味しかったを表現する方法も紹介しました。
過去形ではなく、動作の完了や「〜になった」という状態の変化を表すことがポイントです。
好吃を自然に使えるようになった人は、ぜひ難しい表現にもチャレンジしてみてくださいね。
公式LINE追加で超豪華特典プレゼント中!
- 日常会話12,000フレーズ
- 文法使いスライド400枚
- 中国語動詞解説1,794枚
- 中国語学習スライド1,000枚
- ネイティブ会話音声150本