中国語の発音が上達する参考書を選ぶポイントは?独学におすすめの参考書3選!

  • URLをコピーしました!

中国語学習をはじめるにあたって、参考書選びに悩んだことはありませんか?

独学で中国語の勉強を始めた方のほとんどは、まず自身で参考書を選ぶことから始まります。

中国語でとくに大事なのは『発音』です。自己流の発音で中国の方に話しかけてみると、ほとんど通じません。正しい発音を学習するためには、発音方法を重点的に学べる発音に特化した参考書を選ぶことが大切です。

この記事では、中国語の正しい発音が学習できる参考書の選び方とポイントについて紹介します。

公式LINE追加で超豪華特典プレゼント中!

  • 日常会話12,000フレーズ
  • 文法使いスライド400
  • 中国語動詞解説1,794
  • 中国語学習スライド1,000
  • ネイティブ会話音声150
目次

発音学習の参考書を選ぶポイントは?

発音学習の参考書を選ぶポイントは?
発音学習の参考書を選ぶポイントは?

はじめに発音学習の参考書を選ぶポイントについて紹介します。

  • シンプルで解説がわかりやすい
  • 日本人に中国語を教えている中国人講師が書いている
  • カタカナ表記が少ない
  • 音源や動画で確認できる
  • 購入しやすい価格

中国語の発音に関する詳しい情報は、「中国語の発音でもう悩まない!初心者が知っておくべき上達のコツ」の記事でも解説しています。

シンプルでわかりやすい

独学で学習している場合や、初心者で「まだ何もわからない」という場合はシンプルで解説がわかりやすい参考書がおすすめです。

はじめからたくさんの情報が書かれていると学習を進めていくうちに混乱してしまい、途中で挫折してしまう可能性があります。

文章だけではなくピンインや四声を絵や写真などを見てわかる参考書であれば、さらに理解しやすいです。

中国語の発音学習には、シンプルでわかりやすく解説された参考書を選ぶことがポイントです。

日本人に中国語を教えている中国人講師が作成している

長年、日本人に教えている中国人講師の参考書がおすすめです。

音源を聞いたときに、日本人に教えている中国人講師の場合、日本人が聞き取りやすいように意識的に発音してくれています。

「何を言っているのかわからない」とならないように、はじめのうちは発音がわかりやすい参考書で学習しましょう。

カタカナ表記の少ないもの

参考書を選ぶ際はカタカナ表記の少ないものを選びましょう。

中国語をカタカナに変換して覚えてしまうと、正しくピンインを読めなくなってしまうからです。

例えば、xiとshi、nとng、qiとchiなど、中国語では異なる発音をカタカナに変換してしまうと、シー、ン、チーなどとなってしまい区別ができなくなります。

カタカナ読みはピンインに慣れるまでの参考程度にしておき、できるだけカタカナのない参考書を選ぶこともポイントです。

音源や動画で発音を確認できる

音源や動画で発音を確認できる参考書を選びましょう。

中国語の発音は口の動きや声調が重要で、テキストだけで習得するのは不可能だと言えます。

繰り返しになりますが、音源を聞かずに発音を自己流で習得してしまうと、中国の方に通じない中国語になってしまい本当にもったいないです。

通じない中国語で挫折してしまわないように、必ず音源が付属されていて動画などでも確認できる参考書を選ぶことが大切です。

中国語の発音が通じないのはなぜ?理由と通じる発音の習得方法を紹介」の記事では、中国語の発音が通じない理由について興味深く解説しています。

購入しやすい価格

購入しやすい価格帯の参考書を選ぶこともおすすめです。

はじめから高額な参考書を買った場合、学習を途中で休んでしまったり、あきらめてしまったりした場合に後悔するからです。

自分の予算に合った範囲内から中国語学習を始めることで、無理なく中国語学習を継続しましょう。

毎日中国語コーチング

期間限定動画無料配布中

発音学習におすすめの参考書3選

発音学習におすすめの参考書3選
発音学習におすすめの参考書3選

ここからは中国語の発音練習におすすめの参考書を3冊紹介します。

中国語の勉強でおすすめの本や参考書の選び方と効果的な学習方法を解説します。」の記事でも、中国語勉強でおすすめの本について解説しています。

日本人のための 中国語発音完全教本

『日本人のための 中国語発音完全教本』は説明がシンプルでわかりやすく、写真とイラストで発音ごとに口の形がわかるので、初心者や独学でも安心の参考書です。

こちらの参考書では、第三声を従来の「一度下げて上げる」ではなく、「ぐっと低くおさえる音」と説明しており、三声+二声のような二音節以上の声調変化がわかりやすく書かれています。

さらに、日本人の苦手な「e」や「ü」の発音や「an」と「ang」の区別、子音と母音を組み合わせる時の口の動かし方などの疑問を解決できる一冊になっています。

「ネイティブの先生がいなくても、一発でキレイに発音できるようになりたい! いつでも、どこでも!」というコンセプトでCDが3枚付属されているほか、音声をスマホにダウンロードすることも可能です。

また、音声の解説動画がアスク出版のサイトやYouTubeで公開されていますので、口の動きを確認することができます。カタカナ表記も少なく、おすすめの参考書です。

日本人のための中国語発音完全教本

改訂新版 紹文周の中国語発音完全マスター

発音といえば『改訂新版 紹文周の中国語発音完全マスター』です。

2003年に発行されていて古いのでは?と感じますが、現在は「改訂新版」として発音時の口のイラストの大幅修正や、ネイティブの正しい口の形を写真で見ることができ、以前よりも理解しやすくなっています。

また約1600ある中国語の発音パターンが掲載されていますので、初心者だけではなく最初に自己流で発音を学習してしまった方の発音矯正としてもおすすめです。一部、カタカナ表記がされています。

CD付きで公式サイトから音声をダウンロードできますが、動画での解説はありません。

改訂新版 紹文周の中国語発音完全マスター

四声完全マスター MP3音声付

『四声完全マスター MP3音声付』は2014年に発行され、現在は改訂版で音声も例文も増えてわかりやすく解説されています。

まるごと一冊、四声のトレーニングができる参考書になっており、日常会話からビジネスまでの言い回し練習ができるので実用的で会話力アップにつながります。

また、中国語検定やHSKで出題される500語を含めた約1000語を厳選し作成されていますので、目標をもって学習する際にも役立ちます。

ダウンロード音声は約6時間で再生の速度やシャッフルすることも可能です。自分に合ったメニューで無理なく練習できるのがおすすめです。

四声完全マスター MP3音声付

毎日中国語コーチング

期間限定動画無料配布中

参考書で中国語の発音を学ぶメリットとデメリット

中国本土と台湾での「どういたしまして」のニュアンスの違い


参考書を使って、中国語の発音を独学で勉強している人は多いですよね。

参考書には音源や画像や動画と付いていたりと、しっかりと中国語の発音を学ぶことができます。
ただし、参考書を使って中国語の発音を学ぶ場合、メリットだけではなく、デメリットも存在するのです。

参考書を使って中国語の発音を学ぶ場合の、具体的なメリットとデメリットを見ていきましょう。

中国語発音の独学については、「中国語は独学でも習得できる?正しい発音を学ぶための3つの勉強方法を紹介!」の記事でさらに解説しています。

メリット①手頃な価格で購入できる

参考書は高くても3,000円ほどであり、手頃な価格で購入ができます。
中国語スクールに通う場合は毎月費用が発生しますが、参考書であれば一度購入してしまえば、ずっと使い続けることができるのです。

参考書を使って独学で中国語の勉強をすれば、非常に安く勉強できますよね。


費用をあまりかけずに勉強をしたいからこそ皆さん参考書を使って独学をしているのであり、手頃な価格で購入できるということは非常に大きなメリットです。

メリット②いつでも発音を学べる

参考書を使って中国語の発音の勉強をすれば、いつでもどこでも勉強ができます。
中国語スクールに通っている場合は、予習復習以外は、レッスン中でないと勉強ができません。
参考書であれば、自宅でも移動中でも勉強ができるのです。

参考書に付いている音声を聞いたり、画像や動画を見て、ネイティブのマネをしながら発音を覚えていけますよ。

デメリット①自分に合わない参考書を選んでしまうとなかなか上達しない

自分の合わない参考書を選んでしまうと、なかなか中国語の発音が上達しません。


そんな場合は、別の参考書を探して購入する必要が出てきてしまいます。

手頃な価格で購入できる参考書でも、同じジャンルの参考書で1冊を無駄にして2冊目を購入するのはもったいないですよね。

本記事で紹介している参考書はどれもおすすめですので、ぜひ参考にしてみてください。

デメリット②間違った発音を覚えてしまう可能性がある

参考書で中国語の発音を勉強する場合、間違った発音を覚えてしまう可能性があります。


この記事で紹介をした参考書を使って、きちんと音源を聞いたり、画像や動画を見て勉強をすれば、間違った発音を覚えるリスクは少ないです。
ただし、ネイティブの先生に教えてもらったりチェックをしているわけではないので、どうしても間違った発音を覚えてしまう可能性は捨てきれません。
間違った発音を覚えてしまわない様に、時々は中国語ネイティブの先生にチェックをしてもらったり、発音を確認できるアプリを使うなど、工夫をした方が良いでしょう。

一番良いのは、発音に自信のない初心者の頃は、中国語コーチングや中国語スクールで発音を教えてもらうことです。


プロに中国語の発音を教えてもらえば、正しい中国語の発音を覚えることができますよ。

毎日中国語コーチング

期間限定動画無料配布中

発音学習の次は文法と単語の学習

発音学習の次は文法と単語の学習
発音学習の次は文法と単語の学習

発音学習は個人差ありますが、2カ月ほどで習得が可能です。発音の基礎を学んだら、文法や単語の学習を始めましょう。

この記事では中国語で一番大切な発音に特化した参考書を紹介しましたが、文法や単語もとても大切です。

お気に入りの参考書を各分野ごとに1冊見つけ、繰り返し学習するのが上達するコツです。

発音、文法、単語に自信がついたら、HSKや中検などの目標を設定してさらに中国語のレベルアップにつなげましょう。

初心者必見の中国語勉強の始め方については、「初心者必見!中国語勉強の始め方から目標設定まで解説」の記事も読んでみてくださいね。

公式LINE追加で超豪華特典プレゼント中!

  • 日常会話12,000フレーズ
  • 文法使いスライド400
  • 中国語動詞解説1,794
  • 中国語学習スライド1,000
  • ネイティブ会話音声150

中国語の発音が学べる参考書に関するよくある質問

中国語の発音が学べる参考書に関するよくある質問をまとめました。

Q:中国語発音完全教本の音声の使い方は?

中国語発音完全教本は公式サイトから音声をダウンロードできます。リスニング音声を利用する際はただ聞くだけでなく、シャドーイングやディクテーションを織り交ぜながら練習するようにしましょう。

Q:中国語の発音をマスターするには?

中国語の発音をマスターするのは非常に難しいです。なぜなら、中国語の発音は日本語と使う筋肉が大きく違う上に、発音に2つの種類があるからです。何十年と中国語を学んでいるプロの講師でさえ、中国語の発音を完璧にマスターするのは不可能だと言うほどです。それでも、1日1日の練習の積み重ねをしていくことによって、マスターとまではいかなくても驚くほど上手な発音を身につけることができますよ。

毎日中国語コーチング

期間限定動画無料配布中

参考書で正しい発音を身につけよう

参考書で正しい発音を身につけよう
参考書で正しい発音を身につけよう

この記事では、中国語の正しい発音を学ぶための参考書の選び方やポイントについて紹介しました。

参考書を選ぶ際のポイントは下記の5つです。

  • シンプルで解説がわかりやすい
  • 日本人に中国語を教えている中国人講師が書いている
  • カタカナ表記が少ない
  • 音源や動画で確認できる
  • 購入しやすい価格

上記のポイントをふまえて、発音学習の参考書選びに役立ててください。自分に合った参考書を見つけることができたら、必ず一冊やりきることも重要です。

参考書を購入したけど、「独学での学習が難しいな…」と感じた時は、スクールやオンラインレッスンなどを検討してみるのもおすすめです。

毎日楽しく学習を続けて、通じる中国語を習得しましょう!

公式LINE追加で超豪華特典プレゼント中!

  • 日常会話12,000フレーズ
  • 文法使いスライド400
  • 中国語動詞解説1,794
  • 中国語学習スライド1,000
  • ネイティブ会話音声150
毎日中国語コーチング
中国語|発音学習の参考書を選ぶポイントは?独学におすすめの参考書3選!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次