![毎日中国語コーチング](https://mainichi-tyuugokugo.co.jp/blog/wp-content/uploads/2024/02/blog_banner_1.png)
\ 期間限定動画無料配布中 /
日常会話の中で、「かっこいい」と言いたいシーンは多くありますよね。男性を褒めるときや、物の魅力を褒める時など、「かっこいい」は非常に便利な言葉です。
では、中国語で「かっこいい」はなんて言うのでしょうか?
この記事では、いろんな場面で使える中国語の「かっこいい」というフレーズや単語を紹介します。
中国語で「かっこいい」と表現する代表的な言葉は以下の2種類です。
この章では2つの基本的なフレーズについて詳しく解説します。
中国語の日常会話に関する詳しい情報は、「中国語の日常会話よく使うフレーズや、おすすめの勉強方法とアプリの選び方も紹介」の記事でも解説しています。
中国語で「かっこいい」といえば「帅(shuài)」、シュァイです。見た目だけでなく行動などの内面に対しても使えます。
中国では形容詞に「とても」のような副詞をつけるので、「很帅(hěn shuài)」が基本的なフレーズです。
副詞の「很」をとりあえず付けることで、相手に違和感なく伝わります。
ファッションや芸術のセンスに使うかっこいいは「酷(kù)」、クーです。英語のcoolが語源の言葉で、雰囲気のかっこよさを表します。
酷は漢字からネガティブな意味だと捉えがちですが、日本人が「ヤバい」と褒める時に使うのと同じ感覚で使います。
男性女性問わず、服のセンスがクールだと伝えたいときに使いましょう。
「帅」は、主に外見がハンサムでかっこいいことを表します。
例えば、「彼はとても帅(shuài)」は、外見の魅力を強調しています。
また、人の行動の魅力を表すこともあり、「彼がバスケットボールをする時はとても帅」などとも言います。
「酷」は、独特で他とは違うスタイルをより強調します。
例えば、個性的な服装や独特な髪型の人を「很酷(hěn kù)」と感じることがあります。
また、個性的で大胆で、流行に流されない性格を表すのにも使われ、「彼は権威に直接挑戦する、真酷だ」などとも言います。
この章ではイケメンやハンサムという男性に対して使うフレーズを紹介します。ぜひスタイリッシュで大人な男性に対して使ってみてください。
「「ありがとう」の中国語である「谢谢」の正しい発音と、様々な「谢谢」以外の感謝の表現方法。」の記事では、「ありがとう」の中国語表現について深掘りしています。
彼かっこいいよねと言うフレーズは「他帅气(Tā shuài qì)」、ターシュァイチーです。「帅气」は帅よりも見た目がかっこいいと伝えるのに適しています。
実際の生活では、「帅气(shuài qì)」とはあまり言わず、通常は「帅/很帅(shuài/hěn shuài)」で十分です。
「帅气」と「帅」に大きな違いはなく、程度も同じです。
また他の表現でかっこいいお兄さんは「帅哥 (shuài gē)」、外見が魅力的なイケメンは「型男(xíng nán)」です。
型男に近い表現で「潮男(cháo nán)」という単語があります。型男よりも流行にのったファッショナブルな男性という意味です。
中国語の自己紹介については、「中国語の自己紹介で役立つ便利なフレーズ!初対面で言いたい言葉を例文付きで覚えよう」の記事でさらに解説しています。
とてもかっこいいやハンパなくかっこいいと表現するには副詞の「真」や「太〜了」を使います。
特に太帅了はあまりにもかっこよすぎるといった強調された表現です。「很」や「好」といった副詞は真や太ほど「かっこいい」が強調されません。すごくかっこいい!と言う時は「真」「太~了」を付け加えましょう。
イケメンな男性が誰か聞くフレーズは「这个中国型男是谁?(Zhè ge Zhōng guó xíng nán shì shéi)」です。
話したことがなく見た目がかっこいいと感じた場面で使うことが多々あります。
そのため見た目に特化した「型男」を使っているのです。
他にも「这个中国帅哥是谁?(Zhè ge Zhōng guó shuài gē shì shuí)」のように「帅哥」も使えます。あのイケメン誰!?と聞きたいときに使ってみてください。
文語的な表現として、
などがあります。
また、四字熟語では、
などです。
口語的な表現として、
などがあります。
女性に対しての「かっこいい」には美しさや綺麗さ、爽やかさといった意味が含まれます。そのため男性とはまた違った表現で女性には「かっこいい」と伝えるのです。この章では女性に対して使える6つのフレーズを紹介します。
中国語の数字について興味がある人は、ぜひ「中国語の数字の数え方、独特なルールとコツ | 中国で縁起の良い数字と悪い数字も紹介」の記事もご覧ください。
シャツやスーツのカッコよさは女性にも男性にも「帅」を使います。
直訳で「女性がスーツを着るとかっこよく見える」です。シャツやオシャレな服であれば見た目をほめる「酷」も使ってみてください。
「中国語で「愛してる」を伝えるには?「大好き」を伝えるフレーズや表現方法を紹介」の記事では、中国語で「愛してる」の表現方法ついて興味深い視点で解説しています。
エレガントでかっこいいと伝えたいときは「潇洒(xiāo sǎ )」、シァォサーを使います。男性女性どちらにも使えて、垢ぬけているという意味に近い表現です。
中国語の「可愛い」について知りたい人は、「中国語の「可爱」は「可愛い」の意味だけじゃない?場面別の基本フレーズを紹介」の記事も読んでみてくださいね。
サッパリとしてかっこいい彼女に対して使うフレーズは「大方(dà fāng)」 、ダーファンです。大方はざっくりと「いい感じ」といったニュアンスに使います。
服を着こなしてサッパリしている彼女、サッパリとして上品に見える彼女に伝えてみてください。
彼女が持っている気質をかっこいいと伝えるには「气质(qì zhì )」、チーヂーを使います。
气质はその人の気質や品性を褒める時に使うので、ぜひ使ってみてください。
彼女に美しく爽やかだと言うフレーズは以下の通りです。
「美しい」の表現には「漂亮(piào liang)」もあります。見た目の美しさを表すのでぜひ使ってみてください。
美人で頼りがいのある、まさに完璧に近い女性には「白富美(bái fù měi)」、バイフーメイを使います。
中国では理想的な女性に対して使う褒め言葉です。美人で経済力のある女性は頼りがいがあってかっこいいというイメージで伝えてみてください。
例:她很飒。
(tā hěn sà)
彼女はとても生意気です。
例:她做事干练,帅气逼人。
(tā zuòshì gān liàn, shuàiqì bī rén)
彼女は有能でハンサムです。(かっこよさが際立っている)
例:在这场激烈的比赛中,她的表现可谓巾帼不让须眉。
(zài zhè chǎng jīliè de bǐsài zhōng, tā de biǎoxiàn kěwèi jīnguó bù ràng xūméi)
この熾烈な競争の中で、彼女のパフォーマンスは比類のないものだった。
容姿・見た目だけではなく、その人の内面に着目した「かっこいい」を紹介します。性格や態度、行動、生き方に対して相手をたくさん褒めてみましょう。
中国語の映画については、「中国語学習におすすめの映画を紹介!無料視聴できる人気のストーリーで楽しく勉強を続けよう!」の記事を読むことで、さらに詳しい情報を理解することができますよ。
ハキハキ、さっぱりした性格でかっこいいと表現するなら「直爽( zhíshuǎng)」、ジーシュアンを使いましょう。
直爽はハキハキと率直であるという意味です。ハッキリと決断できる人に伝えるのをおすすめします。
中国で勇敢であると褒める言葉は、日本と同じく「勇敢(yǒng gǎn)」、ヨンガンです。
勇気があって男前な男性や何事にも挑戦する女性に使ってみましょう。
大人な態度の男性や女性に対しては「成熟(chéng shú)」、チェンシュと伝えます。
成熟という文字からも分かる通り、考え方や態度が大人である人に使う言葉です。
全力で取り組む姿をかっこいいと伝えるフレーズは以下の通りです。
「全心全意(Quánxīnquányì)」が誠心誠意、「样子(yàng zi)」が姿勢を意味します。頑張ってる彼や彼女への労いの言葉にぴったりです。
ここまで人に対してかっこいいと表現するフレーズを紹介しました。この章では建築物やモノ、憧れの職業に対して使う言葉を紹介します。
中国語の挨拶フレーズについては、「朝起きてから寝るまで使える中国語のおすすめ挨拶フレーズ」の記事でさらに解説しています。
建築物に対して使うフレーズは以下の通りです。
中国には万里の長城や故宮博物院など素晴らしい建物がたくさんあります。ぜひ上記のフレーズを参考に感想を伝えてみてください。
モノに対するかっこよさを表す表現も多々あります。身に着けている腕時計に対しては次のように言ってみましょう。
「手表」は腕時計、「好看」は美しい・きれいという意味です。
他にブランドは中国語で「品牌(pǐn pái )」と言います。最先端だと褒めたいなら「前沿(qián yán)」、トレンドのモノなら「时尚(shí shàng) 」を使いましょう。
最後に職業に対して「かっこいい」と表現する言葉を以下にまとめました。
「〜になりたいと思っている」は想当と言います。
建築物、アイテム、職業に対する「かっこいい」は、以下の表現もあります。
今回は中国語で「かっこいい」と表現する様々なフレーズを紹介しました。
基本のかっこいいは「帅」と「酷」でした。まずはこの2つを自然に話せるよう練習しましょう。
応用として男性や女性に対して使うフレーズや人以外に使う言葉も紹介しました。イケメンや美人など覚えやすい言葉に訳すのがおすすめです。ぜひ本コンテンツを参考に中国語の「かっこいい」をマスターしてくださいね。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!